本日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
富士ヒル後の1ヵ月が終わりました!
【サマリー】
富士ヒルまでは苦しさと緊張感でいっぱいの日々でしたが、終わった今はしばらく目的がない。のんびりライドを楽しむのもありですが、次の1年間が始まっているとも言えて…
—————————— "【富士ヒル後の1ヵ月】2025年6月は、次の1年へのスタート" の続きを読む
【富士ヒル2025】レポート(本番当日から1ヵ月以上経過…)
本日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
2025年富士ヒルレポートです!
【サマリー】
2024年の78分台から、2025年はシルバーを本気で目指して挑みました。しかも、仲間は5人。体重も落とせて、試走もして、仕上がりは上々でいざ、本番へ…
—————————— "【富士ヒル2025】レポート(本番当日から1ヵ月以上経過…)" の続きを読む
【富士ヒル2024】1年以上遅れ(汗)のレポート
本日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
2024年富士ヒルレポートです!(2025年ではないです。笑)
【サマリー】
初めてシルバーを目指して出場した富士ヒル。それなりに準備はしてきましたが、不安が半分以上、楽しみが少しでしたが、結果は自分の中でのベストを出せて満足で…
—————————— "【富士ヒル2024】1年以上遅れ(汗)のレポート" の続きを読む
【ブログ再開?】1年以上放置していたお詫びと今後(20250629)
大変ご無沙汰しております。Mです。
——————————
実に1年以上ぶりの更新です…
【サマリー】
長らくブログを放置しており、再開するかどうか、を検討中…。という記事です。
——————————
【富士ヒル2024】振り返りレポ①準備編(20240623)
本日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
実に2か月半ぶりの更新です…
【サマリー】
4月から新生活が始まり、在宅勤務が一切なく、通勤時間も長く、仕事も忙しくて、更新する余裕がありませんでした!そんな中で富士ヒルに参加してきたので、遅ればせながらレポートを…
—————————— "【富士ヒル2024】振り返りレポ①準備編(20240623)" の続きを読む
【富士ヒル2024に向けて】4月1週目の振り返り!(20240407)
本日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
4月1週目が終わりました!
【サマリー】
新しい会社で新年度がスタート。生活リズムが変わり、毎日出社での勤務となり、自転車に乗る時間の確保からスタートすることになった1週間ですが…
—————————— "【富士ヒル2024に向けて】4月1週目の振り返り!(20240407)" の続きを読む
【体の変化⁉】3月から外ライドでの疲れの感じ方が変わった!(20240401)
本日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
新年度が始まりましたね!
【サマリー】
4月1日となり、電車も道路も混雑していますが、新しい1年が始まる感じがしていいですね!ぼくも新生活スタートしていますが、今日は3月末のライドについて…
—————————— "【体の変化⁉】3月から外ライドでの疲れの感じ方が変わった!(20240401)" の続きを読む
【富士ヒルに向けて】2024年3月の振り返り⁉(20240331)
本日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
3月の振り返りです!
【サマリー】
いよいよ富士ヒルまで約2ヵ月!本当にあっという間ですね。3月は初めての転職を控えた貴重な時間で、過去にないくらいたくさん自転車にも乗りました…
—————————— "【富士ヒルに向けて】2024年3月の振り返り⁉(20240331)" の続きを読む
【パーツインプレ】ステム一体型ハンドルに合うベル難民をようやく脱出⁉(20240329)
本日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
今日は“ベル”の話です。地味です!
【サマリー】
ステム一体型ハンドルに変えてから、ピッタリとFITするベルがなかなか見つけられず、ベル難民になっていたのですが、ようやく見つけることが出来まして…
—————————— "【パーツインプレ】ステム一体型ハンドルに合うベル難民をようやく脱出⁉(20240329)" の続きを読む
【練習の分析】FTP:4倍に到達した練習から、再現性と今後の成長を考える⁉(20240324)
本日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
ついにFTP:4倍に到達しました!
【サマリー】
そこに至るまでに自分なりに考えた練習について振り返っておこう、と思っており、そこから今後の再現性と成長を考えたら、まだ希望が持てるのかな、と思えてきて…
—————————— "【練習の分析】FTP:4倍に到達した練習から、再現性と今後の成長を考える⁉(20240324)" の続きを読む