【二日目編】初めての輪行&宿泊遠征ライド③(筑波山ヒルクライム)

今日もよろしくお願いします。Mです。

前回に続いての「二日目編」です。地獄のカスイチをなんとか無事故で終えた翌日は夕方前に帰れば良いので、まだ続きます。

——————————
寒さと雨で体は痛みましたが、回復したので、有名な不動峠・風返峠ヒルクライムに挑戦し、筑波山を堪能しようと考え…
——————————

大嫌いなヒルクライムも、有名なスポット(筑波山・不動峠・つつじヶ丘など)で景色を楽しみながらだと、最高でした!

「二日目」のこの日は、帰宅しなくてはならないので、午前中のみで楽しめるルートとして、約60kmで楽しめるルートを作成。

「つくばりんりんロードから不動峠・風返峠を経て、つつじヶ丘までの筑波山ライド」は超鉄板の有名なルートです。

前日がド平坦でしたので、この日は、ぼくの苦手なヒルクライムを予定に組み込みました。

その前に・・・
「一日目編」を読んでないよ、という先輩はコチラからどうぞ!(ツラいライドでした・・・)

【一日目編】初めての輪行&宿泊遠征ライド②(地獄のカスイチ)

全4回です。

①【計画編】初の輪行&宿泊遠征ライド計画

②【一日目編】雨でズブ濡れ地獄のカスイチ
③【二日目編】不動峠・風返峠で筑波山ライド
④【番外編】初めてのGO TOトラベルの実力

で、本日のルートです。
約60kmと短いですが、途中、ぼくにとっては経験したことがない連続登坂距離があります。

これまでに経験したヒルクライムは、城山湖、大垂水峠、土山峠でどれも3~4km未満で長くないです。

でも、この日に挑戦する「不動峠~風返峠~つつじヶ丘」までのヒルクライムは総距離約11km。
ぼくにとっては、未知の距離です。

全行程の17.5km地点から、不動峠に向けて登り始めます。

獲得標高のピークのつつじヶ丘駐車場が、全行程から28.5km地点。
登り基調で、実に11km・・・
行けるのか、オレ・・・

しかも、前日の地獄のカスイチで体が傷んでいる上に、やや脚に疲れが残っていますが、出発です。



つくばりんりんロード~不動峠までは、平坦から登りまで楽しめて、本当にいいルート!

二日目は、宿泊しているホテルをチェックアウトしたら、すぐに「東口サイクルステーション」に向かいます。

この日もコインロッカーに荷物を預けて、空気を入れます。

この日も「東口サイクルステーション」には誰もいませんでした。
コインロッカーを使用している様子もなし・・・

で、すぐに出発です!
土浦駅を過ぎて、すぐに「つくばりんりんロード」に入ります。

これがキレイな路面で本当に走りやすいです!

どこまでも続くまっすぐ・・・
気持ちいいですね。

それもそのはずで、どうやら昔は電車が通っており、その線路を外して、サイクリングロードにしたようです。

なので、車も通らず、最高に走りやすいのです。

昔の駅を感じさせる風景が、またイイんですよね・・・
奥はずーっと畑です。

そして、この日の朝の気温は1度・・・

それなのに、寒さはそれほど感じません。
前日の雨で濡れる寒さを経験しているからか、この日は、余裕です。
グローブも冬用にしていますしね。(当たり前)

不思議なものですね。
気持ちが高揚していると寒さを感じにくい、っていうのもあるのでしようか?

それはさておき、15kmほどまっすぐ走ります。
すると、右手側に見えてきましたよ、筑波山。

筑波山、ドーン!

そのまましばらく走っていると、奥にもっと大きな山が見えまして、さきほどのは、違う山だったようです。(爆)

今度こそ、本物の筑波山です。
「こんな山の頂上付近まで行けるのか?」
と、ものすごい不安になります。

で、いよいよ不動峠の登り口のスタート地点に到着です。
平坦で脚はいい感じに準備万端となり、調子も出てきました。

不動峠、スタートです。
不動峠は、3.8kmで平均勾配7%くらいの初心者でも登れる、というスペックだそうです。

でも、普段、2kmくらいの城山湖ヒルクライムでヘロヘロなぼくにとっては恐怖です。

なので、焦らず温存しながら姿勢を起こして、軽いギアでクルクルと回すペダリングで行きます。

途中、ロードバイクショップのチームさん御一行4名に追いつきましたが、4名は各自のペースで走っているようで、ぼくを含めた計5名で抜きつ抜かれつで、ちょうど良いペース!

しんどいながらも、そのままゴール!
どうやらチーム御一行のちょうど真ん中に入ってしまい、3番目でゴールしました。

無理せずに一定のペースで回し続ける走り方だと、どうにかなるようで、楽しく登れました!
ヒルクライムでこんなに楽しかったのは、初めてです。

本当に気持ち良かったです。
そして、なんだか成長したような気がしました。

タイム的には18分台で遅いです。
しかし、初めてで様子を見ながら余裕をもって走った結果としては満足です。

ちなみに、このタイムだと偏差値は51程度だそうです。(ホントか?)

その後は、風返峠を通って、つつじヶ丘まで行く予定ですが、このロードバイクショップさんのチームも同じルートを走る様子。

なので、その後もほぼ一緒に走り、無事に風返峠~つつじヶ丘駐車場へと到着です。

途中、何度か出現する10%オーバーの登りでは、何度も心が折れそうになりました。その度に「ここまで来て、脚なんて着くかよ!」と自分を鼓舞して、なんとか登れました。

で、有名な「山ぶどうソフトクリーム」に直行!

最高でした!
今まで食べたソフトクリームの中で、最も美味しくて、最も早く食べ終えました。

その後は、ガマランド(?)を観光です。


(にぎり石は触ると、幸せになるそうなのでしっかりとご利益を期待。その後、手はアルコール消毒・・・爆)

もう最高の気分でしたー。
自分の力で登り切れた!という感動!
ヒルクライムが楽しいと思えた喜び!

では、ダウンヒルをして、帰ろうと思います。
帰りはダウンヒルと平坦なので、気がラクです。



走行距離57.6kmを2時間47分で走るコンパクトながらも最高の筑波山ライドに!

つつじヶ丘駐車場から、ダウンヒル開始です。
かなりスピードが出ますので、下ハンドルで慎重にブレーキをかけて降ります。

昨日の雨ライドのせいで、ぼくのULTEGRAブレーキ(RB-6800)に付いているシュー(R55C4)がドロドロに溶けていたのですが、きちんと磨き、リムもアルコールティッシュで掃除しておいて本当に良かったです。

途中、あまりにも最高の景色が広がっているので、何度も撮影のために停車。

素晴らしい!
その後は、筑波山神社の入口でも撮影。

ロードバイクが分かりますかね?
鳥居が大きすぎです。

まだ終わって欲しくない・・・
という気持ちを感じながら、つくばりんりんロードを走り、無事に終了です。

いやー、本当に気持ち良かった!
このルートはまた走りたいです。
次は半袖ジャージで走れる夏場に来たいなー。




ちなみに、この二日間の天気と視界は、下記。
一日目は「雨と霧で暗くて見にくい・・・」
二日目は「眩しい快晴と峠の日陰で激しい変化」

この激しい変化の二日間に選んだアイウェアは、クーレンズ「AVENTURA」です。

https://aventura.stores.jp/

https://aventura.stores.jp/items/5f9793e3ef80852e73159bd6

二日間で実に10時間は装着しっぱなしなので、本当に信頼できるものでないと、ストレスになるし、視界に影響するので危険にもなります。

その点、この新作レンズ「ドライビングブルー」は、雨の暗さも、快晴の眩しさも、木陰も全て1つで完全にこなしてくれました!

調光レンズもいいけど、眩しいところから暗い木陰とかに入った時の安心感を考えると、こっちの方がいいですね!

というわけで、本日は以上です。
お付き合いいただき、ありがとうございました。

【次回以降の予告】
・初の輪行遠征ライド④(番外編)

更新の励みになりますので、よろしければ、お一つ「クリック/タップ」をお願いします!
毎日、「クリック/タップ」いただいた数を見るのは、本当に励みになります。

月30,000円のお小遣いでロードバイク - にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村

自転車ランキング

FC2 ブログランキング