今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
10/9(土)のヤビツ峠ライドの続きです!
【サマリー】
表ヤビツでTTして全力を出し切った後は、楽しみにしていた幻(爆)の裏ヤビツへ! これが最高の道でして、フォトジェニックな場所が満載で、ロードバイクがちっとも進まない!そんな幸せな時間を過ごして・・・
——————————
早くもヤビツ峠ロスが起きていて、もう行きたくなっています・・・
本日は10/9の自走でヤビツ峠ライドのその②「裏ヤビツ編」です。
10月末までの約1ヶ月だけの開通のため、今回の自走でヤビツライドのメインディッシュ的な目的は、裏ヤビツを走ることでした。
その前に、表ヤビツのTT結果はコチラ!
(まだお読みでない先輩方はコチラから)
こちらの記事をお読みいただいた方から、「もはやヘナチョコ脚とは口ばかりで、面白くない!」というクレームもいただいていますが(爆)、ヘナチョコなので優しい目で見てくださいね。
で、本題の裏ヤビツです。
表ヤビツのTTを終え、写真撮影を終えたら、すぐに裏ヤビツに向かうこととします。
初めての裏ヤビツは涼しいだろう、という予想と、まだ朝の7:20で気温も低め、登りの汗も冷えてくるため、ウインドブレーカーを着用します。
今回から71gの軽量のものを投入!
安い商品でしたが、まあまあで満足しております。
裏ヤビツ経験のあるkさんを先頭にダウンヒルがスタート。
最初の目的は、出発してすぐそばにある湧き水スポットの「護摩屋敷の水」です。
で、すぐに到着!
湧き出る水と愛車TARMAC Sl5を並べて撮影。(爆)
ヤビツ峠の頂上の売店が開店前で自販機も使えず、喉が渇いており、スゴく美味しそうです。
ぼくは普段のライドでも水を持っていくくらい、水が好きです。しかし、湧き水横には「煮沸してから飲用してください」という怖い注意書きがあります・・・。
この湧き水は有名らしく、わざわざ汲みに来る人もいらっしゃる、とのこと。
ならば「大丈夫だろう!」ということで、ぼくくらいになるとボトルに入れて、ゴクゴク飲んじゃいます。(爆)
はい、とても美味しかったです!
※マネしないでください。自己責任です。
その後は、裏ヤビツライドの続きを始めます。
走り始めてすぐに、木漏れ日溢れる風景が広がります。
なんですか!この風景は!
ここは本当に神奈川県なのでしょうか?
最高の景色の連続で困ります!
おかげで、普通は速度が出るはずのダウンヒルなのに、ちっとも進みません。
これじゃ、帰れないじゃないですかあ。(爆)
迷惑ですよ。
裏ヤビツの景色が最高過ぎて、40歳を過ぎたオジサンがはしゃぎ過ぎちゃうので、注意が必要です。(爆)
その後も、走ってはすぐに良い景色が現れては、止まるはめになり、もう困ります。
一時は天気もスゴくよくなり、気持ちが良い!
橋がたくさんあったり、フォトジェニックな場所ばかりです。というわけで、写真たっぷりで失礼します。
景色の良い道と山々と青空を見ながら走れる幸せを存分に味わいます。
しかし、この日の裏ヤビツはとても寒かったです。
13℃・・・
真冬は走れませんね。ま、通行止めですけど。
そして、台風や大雨による土砂崩れや路面の崩壊を修復された箇所が本当にたくさんありました・・・。
これは通行止めにもなりますね・・・。
工事をしていただき、安全な道にしていただけることに感謝をして、走らせていただきました。
その後も景色が良い場所はたくさん出現しますが、もう写真撮影がしきれません・・・
おかげで、ダウンヒルなのに、ヒルクライムよりも時間がかかってしまう信じられない遅さを発揮して(爆)、体もしっかりと冷やして、裏ヤビツを後にします。
kさんと一緒にはしゃぎすぎて、裏ヤビツのダウンヒルが1時間以上もかかったのは内緒のお話。
そして、裏ヤビツって、本当に実在していたんですね!
通行止めが続いていて幻なのでは、と思っていました。
その後は、宮ケ瀬ダムへ抜けて、無事に帰宅です。
こんな感じにぐるっと回って、約100kmライド。
控え目に言って、最高過ぎました!
こんなに最高なのに、10月末からはまたしても通行止めとは残念でなりませんが、キレイで安全な道に舗装していただけることに感謝して、楽しみに待ちたいですね。
ちなみに、今回は久しぶりの100㎞オーバーのロングライドでしたが、いつものSanticのビルショーツでお尻は痛くならずに快適でした。
コスパ良いですよね。やっぱりお気に入りですね。
というわけで、本日は以上です。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
また新しい1週間が始まる。がんばらなきゃ…
【次回以降の予告】
・未定
更新の励みになりますので、よろしければ、お一つ「クリック/タップ」をお願いします!
毎日、「クリック/タップ」いただいた数を見るのは、本当に励みになります。