【マストアイテム】リアライトを交換してみた!―パーツインプレ

はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。

3連休の最終日ですね。
ちなみにぼくは、ロードバイクに乗れませんでした。なんだか脚が疲れていたのと、用事もあり。

——————————
3月はいい季節なのに、土日の天気の悪さだったり、疲れだったりで、ぼくはあまりロードバイクに乗れていません。その分の発散はどこかと言うと・・・
——————————

 

突然ですが、約1ヶ月ほど前に「リアライト」をなくしてしまいました。

これがどこでなくしてしまったのか、全く記憶がなくて、非常に困ったものです。
家の中にも、ロードバイク置き場にもなく、行方不明の状態でした。

ロードバイクにおいて、リアライトは必需品なので(ない状態で走ってはいけませんね)、すぐに購入することに。その時の選定&購入基準を紹介します。

ちなみに、なくす前あたりから、「リアライトをそろそろ交換しようかな?」なんて考えていたんですよね。
そんなことを考えていたら、リアライトが拗ねてしまったのか、なくなりました・・・

こういうことって、違うケースとかでも、よくありますよね。



 

購入したリアライトは「CATEYE ORB(オーブ)SL-LD160-R」という、あえてのボタン電池タイプ

 

リアライトをなくしてしまった、とはいえ、その前から買い替え購入しようとは思っていました。
その理由は、下記の2つです。

①4時間くらいしか電池が持たない

②形状が縦長で目立ってイマイチ・・・

元はと言うと、フロントライトを購入した(2,000円くらい)際に付属品として付いてきたおまけなので、贅沢は言えません。
2年近く持てば、充分に元はとれた、と言えます。

コレのおまけのリアライトです。今は丸型のリアライトが付属していますが、ぼくが購入した時は、縦型の野暮ったいデザインのリアライトでした・・・

 

でも、不満はあるもの。
①はまず、充電問題です。
ぼくは1回あたり、2時間ライドが多いですが、土日の両日走ると、もうダメっぽくなります。

その度に外して、充電して、が、ちと面倒に感じてきてしまっていました。
いっそのこと、時代錯誤かも知れませんが、ボタン電池の方がいいのでは・・・?

②はカタチですよね・・・
ぼくはサドルをそんなに高くできないので、シートポストが長くはありません。
そこに縦長のライトが付いていると、シートの低さを露呈しているようで、イマイチなんですよね。

というわけで、長持ちして、コンパクトなもの、という縛りで探して行き着いたのが、「CATEYE ORB(オーブ)SL-LD160-R」なのでした。

コチラです。

1,300円くらいの格安でありながら、使用時間:点灯/50時間、点滅(ラピッド)/100時間、点滅(スロー)/100時間の超ロング使用可能で評価も抜群!

また安物を紹介してやがる、とお思いかも知れませんが、これからロードバイクを始めようというかたのお役に立ちたい、というのが目的なので、お許しくださいませ。

事実、使い出してから、約1ヶ月が経過しましたが、コレ、本当にオススメなのでございます。



 

「CATEYE ORB(オーブ)SL-LD160-R」はコンパクトなのに明るい!質感も高い!カッコイイ!

スペックを見てみると、
・常時点滅で50時間
・早い点滅/遅い点滅で100時間
・5ルーメン
・26g
こんな感じ。

ちなみに、ライトを点滅させる時は、ライトの光る部分をボタンのように押し込みます。
よくある中華製品のように、タッチするだけのタイプと違い、謝点灯がなくて、カチッとした感触で分かりやすいです。

「常時点滅」で50時間ということは、ぼくの場合だと、25日間は使用できることになり、それは3~4ヶ月相当に値します。

「点滅」モードだと。100時間なので、その倍は使用できるので約6~8ヶ持つという計算に。

実際に電池がキレてしまったら、またそのタイミングで「〇ヶ月もちました!」と報告させていただきますね。

ま、定期的にボタン電池の交換が必要ですが、わずか100円で100均ショップに売っているわけだから、ぼくはヨシ、としました。

その上、なかなか明るいです。


写真では分かりにくいですが、夜でもまずまず明るいですよ。
トンネルを走る時は安心感につながると思います。
ぼくは宮ヶ瀬ダム付近のトンネルを走る時がいつも怖いので、コレは大事なポイントです。

そして、装着時がカッコイイのもオススメです。

丸いポッチが一つシンプルに着くだけなので、ロードバイクの中で主張し過ぎないのもいいですよね。

カッコよくないですか?
その上、質感もいいんですよねー。
ぼくは、月30,000円のお小遣いなので、中華製品の購入が多く、「CATEYE」というブランド名も痺れます!

というわけで、ぼくも少しずつではありますが、ブランド品も装置するようになってきました。(爆)

そして、このくらいの価格帯のパーツですと、月30,000円のお小遣いのぼくでも、なんとか購入できて、役立ちと満足感もあっていいですねー。
小さなモノでも、満足満足です!

今後も安く購入できた良いものを紹介して行ければ、と思っています。

本日もお付き合いいただき、ありがとうございました!

(更新がんばります!)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

自転車ランキング

FC2 ブログランキング