【安心!?】コロナウイルス影響下におけるサイクリングの是非を考える(ロードバイク雑感)

はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。

やっと1週間が終わりました。
新年度の環境変化ストレスとコロナウイルス影響によるストレスで、ジリジリと削られますね。

——————————
週末はロードバイクに乗れると思いたいのですが、この時期の外出は控えるべきでもあるので難しいところ。そんな中、考えてみると・・・
——————————

 

皆様はロードバイクに乗られてますか?

乗りたいです。
もう、とにかくロードバイクに乗りたい。

季節的にも最高の時期を迎えつつありますしね。
というわけで、本日はロードバイク雑感シリーズということで、コロナウイルス影響下によるサイクリングについてです。

2020年4月3日現在、首都圏は週末ごとに外出自粛要請が出ていますね。
このタイミングで、サイクリングはしてもいいものなのか? この判断は難しいです。

三本ローラーなどの室内で乗れる環境があるのがベストなのは、間違いないです。
でも、ぼくのような月30,000円のお小遣いの人間は持っていません。

というわけで、外を走りたいのです。
しかし、そうは行かない時期ということで、我慢我慢の日々なのです。

そこで、少し、調べてみました。
早速ですが、コチラ!

画像は民放で放映されたものですね。

なんと!
日本感染症学会の先生は「オススメ!」とまで、言ってくださってますね。

このような情報は他にもたくさんあって、「ジョギング」などの運動は不要不急の外出にならない、と言っているものもあります。

それどころか、運動により、健康になり、免疫が高まり、むしろオススメする、という情報まで。



 

この時期のサイクリングは注意点を守って、感染しない/させないことが絶対条件

とはいえ、リスクゼロなわけではないですよね。
どれだけ、注意を払えるか、が大切だと思います。

cycle sportsさんが非常に興味深い記事を出してくださっています。

https://www.cyclesports.jp/news/others/20513/?all#i-2

カンタンにまとめますと、下記5点。

①個人として、1人で走る
②途中でどこかに立ち寄らない
③大怪我のリスクを減らす
④疲れすぎない
⑤帰宅後のケア

勉強になりますねー。

①はまあ、わかりますね。
接触しないことは、うつさない、うつされない、につながります。ま、ぼくはその点、いつもぼっちで走ってますし、それどころか、誰かと走ったことすらないですが、なにか?(爆)

②もぼくは大丈夫。
朝の2時間しか乗れないので、コンビニにも寄りませんしね。

③④は大切ですね。疲れて事故を起こしたり、疲れすぎて免疫が下がり体調を崩すと、病院のお世話になります。今は医療従事者の方に迷惑をかけないことはすごく大切なことですよね。
ヒルクライムとかは避けるべきですね。

というわけで、これらを守って、責任をもって楽しみましょう!
ルールを守れば、ロードバイクってやっぱり素晴らしいな、と本日も再確認です。

万が一にでも、サイクリングがきっかけで感染した!なんて報道がされると、封印されてしまいますし、命の危険にもつながります。

週末の首都圏は、外出自粛要請が出ていますので、きちんとルールを守って過ごしたいですね。

本日もお付き合いいただき、ありがとうございました!

あ、そうそうこれまでの「ロードバイク雑感」を読みたい、という奇特な先輩はコチラから!

道路における自転車ナビマーク・ライン表示の普及を考える―ロードバイク雑感

(更新がんばります!)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

自転車ランキング

FC2 ブログランキング