【ロードバイク雑感】SHIMANOの正規品判別アプリを使ってみた‼(20221223)

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
ちょっとしたネタの話です。
【サマリー】
年末で仕事が忙しくてストレスが溜まり、消耗品の小物を買ったのですが、そこにはSHIMANOの正規品判定アプリがあって…

——————————

SHIMANOの青クリートを購入しました!

前回のクリート交換から、「青クリート」にしたお話は下記。

【パーツインプレ】SHIMANO青クリートはやっぱり良かった‼でも、偽物が多発!?

赤クリートは使ったことがないですが、ヘナチョコ脚のぼくでも「青クリートがちょうど良い!」と思っています。

黄色クリートは今もローラーでは使っていますが、ペダリング中にやっぱり少し足が動いて、気になります。
その点、青クリートはその動く“あそび”が小さくて、ほど良い感じです。
赤クリートは、“あそび”がなくて動かない、という話を聞きますが、ぼくはレースにも出ませんし、そこまでシリアスな使い方は不要かな、と。

というわけで、青クリートを愛用していますが、以前も少し紹介しましたが、消耗してきています…

(シューズ裏が汚くてすいません…)

特に消耗するのは、信号待ちなどのSTOP&GOで足をつく左側ですね。
そこで、貧乏なぼくは、左右を入れ替えたのでした!(爆)

それでも、予備の購入は常に考えていました。
しかし、最近のパーツ不足や値上げでクリートが高い…
以前は、2,000円くらいだったのに、今や一時期は3,000円(!)くらいになっていました。

しかし、先日、Amazonで青クリートを見たら、なんと2,000円以下になっていました!

というわけで、ポチっと購入です。

黄色と赤クリートの中間の2度設計の青クリートが一番使いやすい!という声が多いですね。ぼくも満足しています♪

今もまだ、安いですね!
(2022/12/23時点)



安かったので本物かどうか不安に…

SHIMANOのクリートは偽物が多く、出回っています。
Amazonで購入したとはいえ、価格が安かったので「偽物では…?」と不安になっていました。

そこで、パッケージの箱を確認します。
(近頃は箱パッケージになってますね!)

すると、側面に「正規品判定」コードがありました。


(番号は消しています)

シールのようになっていて、剥がすとユニークと思われるQRコードが出現!
これを専用のアプリで読み解くと、正規品かどうか、を判定できるようです。

https://bike.shimano.com/ja-JP/information/anti-counterfeit.html

で、早速、やってみました!
(これで、偽物だったら、ショックですが、ブログネタ的には面白いですね…)


ココをタップすると、カメラ(スキャナー)が立ち上がります。

QRを読み込んでみます!
(コードは一部、消しています)

 

 

ドキドキ…

 

 

ドキドキ…

 

 

ドキドキ…

 

 

 

正規品でした!
ちょっと怖いものみたさ(爆)もあったのですが、「あー良かった!」と一安心です。



正規品判定はSHIMANOの全てのパーツにはない様子…

偽物が多く出回る商品では、正規品判定は必要で、良いサービスだな、と思いました。
(本当は偽物が出回らないのが、一番良いですが!爆)

そこで、SHIMANOの他のパーツにも正規品判定はあるのかな?と思って、箱パッケージで届いたものを調べてみました。

まずは、手元にあったブラケットカバーの新品が箱パッケージなので、チェック!

はい、正規品判定はありませんでした!
きっと、ブラケットカバーの偽物は出回っていないですからね。
対応コストもかかるでしょうしね。

というわけで、ぼくはこれからもSHIMANOパーツを購入するたびに、正規品判定アプリ適用があれば、楽しんで行こう!と思っています。(爆)

黄色と赤クリートの中間の2度設計の青クリートが一番使いやすい!という声が多いですね。ぼくも満足しています♪

それにしても、安く購入できて、本物で本当に良かった…(ホッ…)



というわけで、本日は以上です!

【次回以降の予告】
・未定

更新の励みになりますので、よろしければ、お一つ「クリック/タップ」をお願いします!
毎日、「クリック/タップ」いただいた数を見るのは、本当に励みになります。

月30,000円のお小遣いでロードバイク - にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村

自転車ランキング

FC2 ブログランキング