今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
1年ぶりのヤビツ峠に挑戦してきました!
【サマリー】
富士ヒル前の総仕上げとして、2年連続でこの時期のヤビツ峠へ。今日も2本は登る予定で、1本目は限界まで追い込むタイムアタックをやろうと…
——————————
1年間の成長の成果を感じるためにヤビツ峠へ!
いよいよ富士ヒルまで、あと8日…
というわけで、富士ヒルに向けた総仕上げでヤビツ峠へ行くことにしました。
実は、昨年も5月最終週にヤビツ峠に挑戦しています。
つまり、2年連続で同じ日にちくらいで登っているので、トレーニングの成果が出ているかどうかを確認しにいきます。
そして、昨年もkさんとご一緒させていただいたのですが、今年もkさんにご一緒させていただきます!(感謝)
今日は2本登ろうと思っているので、体力温存で輪行で向かいます。
町田駅を始発で出発!(爆)
で、6時前には秦野駅に到着です。
すぐに輪行解除して、ウォーミングアップを済ませます。
この看板を見ると、「来ちゃったな…」と思いますね。
昔からの坂キライなので、「あー、ツライな…」と毎回思うのですが、少しずつその思いが薄れてきて、今日は「やるぞっ!」って気持ちでした。
少しは成長したのでしょうか…?
では、ヤビツ峠のタイムアタックを開始します。
その前に…
これまでのヤビツ峠のタイムを振り返って、今日の目標タイムをご紹介!
(名古木交差点スタートのタイムです)
・2021年
初めてのヤビツ挑戦 45:30
2回目の挑戦 44:38
・2022年
富士ヒル前の5月末 42:40
という感じで、過去2年で約3分ほど縮めています。
これを踏まえて、本日の目標は「41:30」切りです!
昨年から約1年で1分を詰めることと、ヤビツの2倍タイムが富士ヒルタイムと言われるので83分を狙っていることからも「41:30」なのです。
では、スタートです!
久しぶりに限界まで追い込めて大満足!
今日もkさんとのタイム差を考慮して、ぼくが先にスタートして、3分後にkさんがスタートです。
お互いソロライドで、風よけ効果なしでタイムアタックです。(爆)
今日の作戦は、セオリー通りの「勾配がキツイ序盤は抑えて、中盤~後半でしっかりと踏む!」です。
ま、いつも序盤に突っ込みすぎて、垂れるんですがね…
踏みたくなる気持ちを抑えて、名古木交差点をスタートします。
で、いきなり信号に捕まってしまいました…
やれやれ…
15秒ほどのロスがあったはず!というのは言い訳でしょうか?
で、その後は、キツイ蓑毛のストレートをそれなりにこなし、中盤も休まずに勾配が緩むところでしっかりと踏んで速度を上げることを意識して、走れました。
パワー的にも過去のヤビツ峠アタックよりも出ていて、後半に垂れそうになりますが、「あと少し!」「ここで根性見せずにどうする!」と自分を咤して、緩めないようにします。
そして、ラスト2㎞弱くらいからは、3分遅れでスタートしたkさんが後ろから迫っている姿がチラチラ見えて、「抜かれちゃダメだ!」と思って、踏ん張るものの、最後の最後のゴール前でしっかりと抜かれました…(爆)
それでも、過去にないくらい脚も心肺も使い切って、ゴールできました!
いやー、満足感と達成感がスゴイです!
で、1年の成長の証となる気になるタイムです。
目標の「41:30」を目指して来たのですが…
2本目も目標パワーで登れて成長を実感!
無事に登り切れたので、タイムを確認です!
結果を名古木交差点スタートと、旧デイリーコンビニスタートの2つで見てみます。
41:42でした…
目標の41:30に「12秒」足らず!
悔しいですね。
信号に捕まらなければ…
中盤にもっと踏んでいれば…
などなど思ったりしますが、これが今の実力ですね。
でも、昨年から約1分ほど縮められた、ということで満足もしています。
その後は、ダウンヒルを楽しんで、休憩です。
良い天気でしたね!
2本目に向けて、補給もしておきました。
ここでは、富士ヒルで選抜クラスで出場される猛者とお話をさせていただき、別次元のレベルに開いた口が塞がりませんでした…
で、2本目は無理せず一定のペースで登る練習です。
kさんと先頭交代をしたりしつつも、菜の花台まで一緒に走り、ここからkさんは全力アタックで、ぼくは一定のペースを継続。(差はこういうところ!)
2本の結果はこんな感じでした。
昨年よりも成長しているのかもしれません!
嬉しいですね。
そんなこんなで、富士ヒル前の最高の仕上げとなったのでした!
というわけで、本日は以上です!
ちなみに、今日のライドはGARMIN先生によると、相当にがんばっていたようです…
明日はレストかリカバリーか。
休むことも重要ですよね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1時間以上のローラーと外ライドでは必ず履くようにしています。
シューズの中で足が動くようなペダリングのストレスがなくなるのです。
【次回以降の予告】
・未定
更新の励みになりますので、よろしければ、お一つ「クリック/タップ」をお願いします!
毎日、「クリック/タップ」いただいた数を見るのは、本当に励みになります。