今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
今日はSTRAVAのサブスクのお話です。
【サマリー】
サブスクにしてから早3か月ですが、まだ使い切れていません。色々といじっていると、「Myギア」なる項目があり、使っていなかったのですが、これが便利で、途中からの使用でも問題がなく・・・
——————————
STRAVAを使用されていますか?
ローディの皆様はほぼ使用されていると思います。
このアプリは本当に優秀だな、と思っています。
2018年から約3年利用してきていますが、サブスクを始めてからは約3か月。(爆)
そんなにアプリに課金したことはないのですが、サブスクの年間約6,000円は非常に高価だと思います。それでも、満足しています。
主な満足ポイントは、「相対的エフォート」と「セグメントの順位」ですね!
以前、過去の記事で「相対的エフォート」については、書かせていただきました。
もう一つの満足ポイントの「セグメントの順位」は、ロードバイクで走るモチベーションを本当に高めてくれます。
それは、ぼくのようなヘナチョコ脚でも効果アリ、です。
毎週末のライド後に、走ってきたルートのセグメント順位を見ては、「おっ!今日はあのフォロワーさんに勝った!」なんて思うことはないのですが(爆)、毎回見るのが楽しみになっています。自分の成長を実感できます。
で、今日、お話したいのは、その「セグメント順位」ではなくて、「Myギア」の「コンポーネント」登録機能です!
この機能があるのは、知っていたのですが、使ってはいませんでした。
しかし、これを登録してみたところ、「いいな!」と。
PC版で自分のアイコンをクリック→登録している「自転車」→「Myギア」→「コンポーネントを追加」をクリックです。
これ、ちなみに、「コンポやパーツを交換したのはかなり昔だよ!」って人でも大丈夫な優れものでした!
実は、ココが本日、おつたえしたいポイント!です。
ぼくは、8/11にS-WORKS Tarmac SL5に乗り換えてから、すでに1ヵ月が経過…
今さらコンポを登録してもな…と思っていましたが、バッチリでした!
そんな良いポイントをご紹介します。
さきほどの画像の赤枠内の「コンポーネントを追加」をクリックします。
すると、こんな画面が出現です。
ここでの注目は、「コンポーネントタイプ」と「追加日」です。
自分で入力することなく、プルダウンで選ぶだけ!
しかも、「リアシフトケーブル」などの頻繁に交換が必要な細かい単位で入力が可能です。
「追加日」もカレンダーが出現して、選ぶだけ!
こんな感じで、交換した部品などを入れて行きます。
(あ、まだインプレしていない4iiiパワーメータが!)
で、この機能の良いポイントが、過去にパーツ交換をして、登録をしていなかったものを入力した時です。
パーツを交換してから、登録を忘れていても、大丈夫です!
後日、ここに入力し、そのパーツをインストールした日を「追加日」に入れるだけで、その日からの走行距離をSTRAVAのログから計算して、本日までの走行距離を自動的に出してくれます!
(赤枠内が追加部分ですが、自動計算で走行距離が入っています!)
この機能のおかげで、「リアシフトワイヤーが切れた!何キロ使用したんだ?」なんて時は、ここに登録しておけば、一目瞭然。
また、パーツごとに前回の交換から「5,000㎞以上使用している!交換時期だ!」なんてことも分かり、パーツの交換時期の把握にもピッタリです。
しかも、交換後に時間が経過していても登録OKなのですから、使用しない手はないな、と思ったのでした。
これから、どんどん使ってやろうじゃないか!(爆。上から目線!)
というわけで、本日は以上です。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
今年は夏前くらいから週末の雨の確率が高すぎじゃないですかー?
せめて、日曜日は外を思いっきり走りたい!
【次回以降の予告】
・未定
更新の励みになりますので、よろしければ、お一つ「クリック/タップ」をお願いします!
毎日、「クリック/タップ」いただいた数を見るのは、本当に励みになります。