今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
ようやく週末を迎えました…
【サマリー】
年末になり、仕事が忙しすぎて(ぼくのスペックが低すぎて処理できなくて)、平日ローラーが2回しかできず、ストレスが溜まっていたので、寒くても江ノ島までいくことに…
——————————
ブログ記事更新ができていません!(お詫び)
年末になり、仕事が忙しいです。
朝から晩まで働いて、出社も多くなり、と当たり前のことなのですがしんどいですね…
そのしんどさも、年内は残すところ1週間と少し、です。
がんばらねば!ですね。
ちなみに、年内のブログ更新で今後、予定しているものは下記…
■2022年 買ってよかった!BEST5か、BEST10(笑)
■2022年 思い出のライド!BEST5
■2022年 の振り返り
って感じで、振り返りシリーズを書きたい!と思っています。
あ、あくまで「思っている」ということです。
忙しくて、書けないってこともありえます。(爆)
で、本日ですが、溜まった仕事のストレスを発散したくて、久しぶりに江ノ島へ行くことにしました!
ペダルを無心で回して、海を見ないと死んじゃいます。(笑)
しかし、気づいたら、冬ですね…
今日も寒かったです。
それでも、ぼくは下はおたふく手袋のインナーとビブショーツで走って問題なし、でした。
シューズカバーはつけましたけどね。
脚はこの組み合わせだと、それほど寒さを感じないで、身軽で走れるので、氷点下に行くまではもう少しこの組み合わせで走る予定です。
曇り空の下、サイクリングロードで江ノ島へ!
江ノ島へ行くのは、約1か月ぶりでしょうか…。
久しぶりに境川サイクリングロードを走ります。
道幅は狭いのですが、人やロードバイク乗りの人は少なくて、気持ちよく走れます。
おまけに行きは北風の追い風がゆるく吹いていて、「あれ?調子良い?」と勘違いをしてしまう「ロードバイクあるある」を楽しんでいたら、あっという間に江ノ電江ノ島駅へ到着です。
何回来ても、ここの鳥さんとお洋服を楽しみにしています。(爆)
その後は、江ノ島へ入る前に片瀬江ノ島駅の近くの石碑で撮影。
ここで写真撮影するのは初めてですね。
(柵が残念…!)
で、江ノ島に入って海を眺めます。
この瞬間を楽しみにしていました!
ずーっとどんよりとした曇り空だったのですが、江ノ島に到着したタイミングで少しだけ青空が見られて、ラッキーです。
その後は、灯台の方にも向かいます。
うん、癒されました。
では、帰ることにしましょう!
今日も550mlボトルで十分でした!
エリートフライは軽くていいですよね♪
2時間33分で65㎞を走って、ストレスが溶けました!
緩い北風が終始吹いていたので、復路は向かい風の中を走って、本日のライドは終了です。
いやー、楽しかったですね。
仕事のストレスがキレイに溶けていったばかりでなく、アイデアが浮かんだり、頭の整理もできました。
それでいて、トレーニングにもなるのだから、ロードバイクは最高ですね!
明日も走りたいですねー。
雨が残るのかな…?
明日の朝は寒かったら、真冬用のウェアを着ようと思っています。
というわけで、本日は以上です!
【次回以降の予告】
・未定
更新の励みになりますので、よろしければ、お一つ「クリック/タップ」をお願いします!
毎日、「クリック/タップ」いただいた数を見るのは、本当に励みになります。