今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
毎月、恒例の1ヶ月の振り返りです!
【サマリー】
今年の8月は、旅行先でロードバイクに乗るぞ!とか遠征するぞ!とか思っていましたが、まさかの過去最高のコロナ感染拡大で自粛ムードに変更。おまけに雨もたくさん降って、もうね・・・
——————————
8月は雨が多かったですが、楽しめました!
昨年の夏の終わりには、2021年の夏にはコロナも落ち着いて、旅行や帰省を楽しめる夏にはなっているのでは?なんて期待をしていましたが、そんな期待は夢に終わった夏でした。
大型旅行や帰省は自粛ムードで、それどころか感染者数は過去最高を大きく更新するという事態でしたね。
おまけにお盆と呼ばれる8/13~8/15くらいの期間は雨。
残念な夏でした・・・。
大人はそれでも我慢はできますが、子ども達がかわいそうです。もう2年連続で我慢の夏休み。
コロナはいつ収束するのか?
ま、今年はワクチン接種が進んできていますが。
では、早速ですが「8月の振り返り」、のその前に、恒例のせ先月の振り返りを紹介させていただきます。
記事のフレームは大体毎月同じです。(爆)
では、本題です。
2021年8月のライド記録を晒します!(爆)
ライド回数 19回
走行距離 681km
日数的には、2日に1回以上、ロードバイクに乗っちゃってますね・・・
1年前までは、週末の土日しか乗らなかったのですが。
当時は、月350kmくらいを目標にしていました。
今では、その当時の目標の2倍・・・。
ロードバイクに乗り始めて、丸3年。
乗り始めよりも、今が最もハマっています。
そして、これがピークではない気がします。
ますますハマって行くんだろうな・・・
8月は、お盆休み(8/12~8/14)がありましたので、平日に連続で乗っているのが大きいですね。
それ以外の普通の週でも8月は、平日にローラー中心に乗る回数が増えました!
強くなりたい!という思いが体を動かして、時間のやりくりを考えるようになるんですよね。
8月は遠征などはないものの、ローラーに3時間チャレンジにフレーム乗り換えに、と大満足!
では、恒例の1ヶ月のライドの行き先などを振り返りましょう!
8/1 3時間チャレンジ@馬渡大坂から宮ケ瀬湖
8/3 平日仕事前のローラー
8/5 平日仕事前のローラー
8/6 平日の朝の外ライド
8/8 雨の日曜日はローラー
8/11 江ノ島までの境川CR@祝!フレーム乗り換え
8/12 3時間チャレンジ@土山峠から宮ヶ瀬湖
8/13 雨のお盆休みのローラー
8/14 雨のお盆休みのローラー
8/15 雨のお盆休みのローラー
8/17 平日仕事前のローラー
8/18 平日仕事前の外ライド@子どもの国周回
8/21 鎌倉散策ライド
8/22 境川CRで終点の遊行寺へライド
8/24 平日仕事のスキマ時間ローラー
8/25 平日仕事のスキマ時間ローラー
8/27 平日仕事前のローラー
8/28 大垂水峠→相模湖→津久井湖(with kさん)
8/29 夏の終わりの向日葵を見るライド
うん、ローラー比率が高くて、10回。
もうなくてはならない必需品です。
最近は、トレーニングメニューも短時間で効果が期待できるものを見つけて取り組んでおり、練習の中心です。
遠征はあまり出来ずに、江ノ島、鎌倉、宮ケ瀬湖、大垂水峠に行ったくらいでしょうか。
ちなみに、最も負荷が高かったトレーニングメニューは、8月最終週のkさんとの大垂水峠の75㎞ライドでした。
仕事が忙しくて、上手く行かない期間にまた入ってきていますが、負荷の高いライドをすると、無心で集中してペダルを回すことで、ストレスが解消されていき、強くもなれる。
そして、それは一人よりも、信頼のできる強い人と一緒だとなお効果的、ということを実感できました。感謝ですね。
ちなみに、8月の目標を達成できたのか?も振り返っておきます。
「3時間チャレンジのルート開発!」でした。
はい、結果としては失敗です。
週末に雨が多かったのが原因でしょうか…。
ちょっと反省。
これは9月以降にリベンジですね!
ま、楽しみが増えた、という前向きな気持ちで都合よく行きます。(爆)
では、最後に8月に最も活躍したアイテム(モノ)=通称MVI(爆)のご紹介でございます。
ズバリ!8月から乗り換えた新フレーム「S-WORKS tarmac SL5」です。
まだ400㎞くらいしか走っていませんが、もう見ているだけで幸せ。
乗れば、もちろん、楽しい。
フォルム、カラー、乗り心地、見た目、触り心地(なんだそりゃ?爆)の全てに満足しています。
身の丈に合っていないのですが、ま、趣味なので、「好きなモノが一番!」だと、あらためて思います。
今後、たくさん乗って、色々なところに行って、たくさん良い景色を見て、一緒に写真を撮りたいです。
そして、少しでもフレームにふさわしい脚力とマナーを備えたローディになりたい!と思いますね。
週末にS-WORKS tarmac SL5に乗るのが楽しみで、平日の仕事もがんばれます。
(インプレもきちんと書かなきゃ!爆)
というわけで、本日は以上です。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
【次回以降の予告】
・未定
更新の励みになりますので、よろしければ、お一つ「クリック/タップ」をお願いします!
毎日、「クリック/タップ」いただいた数を見るのは、本当に励みになります。