【インプレ】S-WORKS TARMAC SL5 のパーツ構成をまとめてみた!?

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
本日は、愛車のパーツ構成の紹介です!
【サマリー】
そろそろ8月に乗り換えたS-WORKS TARMAC SL5のパーツ構成をまとめておこうかな、と思います。完全に自分のための備忘録ですが、そんなスペックで乗ってるのか!という庶民の味方になれれば、と・・・
——————————

今週末は晴れそうですね!

今週末で10月も終わりですね。
裏ヤビツは今週末を最後にまた長い通行止めになりそうですね。最後にもう一度、裏ヤビツに行っておきたいですが、なかなか難しそう・・・。

今週末に行かれる皆様は、どうかご安全に。

さて、本日は8月に乗り換えたS-WORKS TARMAC SL5の組んでいるパーツスペックについて、ご紹介しておきたい、と思います。

入手までのいきさつは、コチラ!

【検討中!】フレームの乗り換え①本気で悩んでいます・・・

ぼくのS-WORKS TARMAC SL5は、2世代前のモデルで古いですが、展示車・試乗車の新古品でしたので、傷もなく、新品みたいな状態でとてもキレイで、ぼくにはもったいないくらいの当時のハイエンドモデルです。

そんなフレームですが、コンポやパーツは、以前の愛車TREK Emonda SL5から移しています。
ぼくの場合は、オーバーホールやコンポ交換も全て自分でやってしまいます。(お金がないから。爆)

ちなみに、今回もバラ完しましたが、S-WORKS TARMAC SL5は、非常に組みやすかったです!
TREK Emonda SL5よりも組みやすかったですね。

その最大の理由がコチラ!

ケーブル内装フレームですが、ボトムブラケット下のフロント&リアディレイラーワイヤーを通す部分が、大きな蓋になっていて、開けられることで、ものすごく組みやすいのです。

それでいて、ワイヤー内装になるので、ワイヤー汚れの心配も不要!

うーん、ハイエンドって、素人には組みにくい&扱いにくいってイメージがありましたが、S-WORKS TARMAC SL5はそんなことなかったのも嬉しいポイント。

でも、こんな風に自分で弄りやすいバイクってのも、この世代くらいのものが最後なんだろうなーって思います。

「ワイヤーはステムから完全フル内装」「油圧ディスクブレーキ車」になると、簡単にはできないだろうから、「ほどほど内装」「リムブレーキ」仕様っていいな、と思うのです・・・



最高の愛車 S-WORKS TARMAC SL5 のパーツ構成のご紹介!

では、いよいよ、パーツ構成をご紹介させてください。
当時のハイエンドバイクで、世界選手権でピーターサガン選手が勝った時のバイクと同じフレームに乗れているのですが、パーツ構成は大きく違います。

月30,000円のお小遣いらしく、親しみやすいパーツ構成で組んでいます!

・ハンドル TNI EAGLE 380mm
・バーテープ SUPACAZ Super Sticky Kush
・シフトレバー ST-R7000(105)
・ステム TNI Helium17 90mm
・ブラケットカバー SHAKE HAND(ブルー)
・フロントディレイラー FD-R8000(ULTEGRA)
・リアディレイラー RD-R7000(105)+中華ノーブランドビッグプーリー
・ブレーキ BR-6800(ULTEGRA)
・クランク FC-5800(105)
・パワーメーター 4iii Precision R8000
・ニッセンケーブルSP31(インナー&アウターともに)
・スプロケット CS-R8000 11-28T(ULTEGRA)
・チェーン CN-HG901(DURA ACE)
・ペダル GX-R31(GORIX製)
・サドル 中華カーボンショートノーズサドル
・ホイール フルクラムレーシング3 17C
・タイヤ コンチネンタルGP5000 Transparent
・ボトルケージ 中華カーボン25g
 

105とULTEGRAが混じっていますし、世代的に8000と6800番台が入り混じっていますし、GORIXペダルまで混じっています。(爆)

でも、いいんです!
きちんと動いていますし、ちまちまと貯めたお小遣いで購入したパーツを前愛車から引き継いで大切に使っているのです。

では、各パーツの写真を一部ですが、ご紹介しておきます。

ちなみに、S-WORKS TARMAC SL5に乗り換えた時に導入したパーツは、ハンドルとフロントディレイラーの二つだけです。

TNI EAGLEというハンドルですが、スゴく気に入っています。アウターワイヤー内装ハンドルは初めてで、組み付けは非常に苦労しましたが・・・。

TNI製の超軽量でエアロ形状のカーボンハンドル。ケーブル内装できて、見た目もGOOD‼ サイズ感もいいですね♪

ワイヤークリップを改造したツール(黄色のモノ)で、無事にクリア!

TARMAC SL5にこんなパーツ構成で組んでいる人は、おそらく、ぼくだけのはず。(爆)
ハイエンドなのに、親しみやすいでしょ。(爆)

ちなみに、クランクはR8000を注文しているのですが、7月末から3ヶ月が経過した今もまだ入荷せず・・・

早く自転車パーツの流通が戻りますように!




というわけで、本日は以上です。
お付き合いいただき、ありがとうございました。

自分が大好きな自転車に乗れるのは、本当に幸せです。
これからも、大切にして、たくさん走れればと思っています。

【次回以降の予告】
・未定

更新の励みになりますので、よろしければ、お一つ「クリック/タップ」をお願いします!
毎日、「クリック/タップ」いただいた数を見るのは、本当に励みになります。

月30,000円のお小遣いでロードバイク - にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村

自転車ランキング

FC2 ブログランキング