【富士ヒル2022】練習は終了!準備も完了!いざ、富士ヒルへ!

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
ついに富士ヒルを迎えます!
【サマリー】
富士ヒルまでにやる!と決めた練習は一応、全てやり切ることができました。いよいよ富士ヒル本番。長かったような、短かったような…
——————————

富士ヒル前の最後の1週間の平日の練習が終了!

最後の1週間の平日が終わりました…
今週は出社が多かったのですが、なんとか3日ローラーに乗れました。

6/7(火) Zwift Bペーサー30分

6/9(木) タバタ式トレーニング

6/10(金) Zwift Cペーサー30分

いつも通り、しっかりとやり切れました。
調子がいいのか、悪いのか、はよくわかりません。

ただ、日曜日は脚に疲れがあったのか、パワーが出なくて不安だったのですが、それは回復していたようで一安心です。

あとは本番に向けて、最後の準備をするのみ。
ロードバイクも洗車して、注油して、富士ヒルのための特別対応(ライトなどのパーツを外す!)をしておきました。

よし、準備はできました。



タバタ式トレーニングは目標の24回を達成!

富士ヒルに向けて、約3カ月前からトレーニング内容を変えてきました。
その象徴が「タバタ式トレーニング」です。

(20秒全力+10秒レスト)×8セット=4分間

という超短時間トレーニングで、有酸素能力と、無酸素能力を鍛えられる、という時間がないぼくにとっての救世主だと思って、取り組んできました。
といっても、4分だけトレーニングするのではなく、

①ウォーミングアップ5分→FTP75%で3分→FTP65%で5分
②(20秒全力+10秒レスト)×8セット=4分間
③クールダウンレスト5分→FTP75%で3分→FTP65%で5分
=30分間

でZwift でメニューを組んで、取り組んできました。

週2回を目安に12週間ほど取り組むと完成、というのがタバタ式トレーニングの本に書いてあったエビデンスありの効果がでる方法のようなので、計24回を目標としました。

最初のうちは、がんばってやっていたのですが、取り組めば取り組むほどにツラくて、慣れるなんてことはなく、恐怖心(爆)まで芽生える始末…。
本当にツラかったです。


もう逃げたくて逃げたく、「他の練習にしようかな…」と何度も思いました。
しかし、そのツライ練習をやりきれたことが、きっと富士ヒルの後半のツライ時にメンタル的に活きるはず。
そう思っています。

あ、そうそう。
ラストの24回目で、ずっと更新できなかった5秒パワーを大幅に更新できました!
やったね!

(うん、5秒パワーは富士ヒルに必ずや…役立たない…爆)



約3カ月、たくさん練習したなー!と思います。

ロードバイクに乗るようになって、ちょうど丸4年。
約3年は週末の土日に計4時間乗るのみ。
2021年の2月にローラーを手に入れてからは、平日も1~2日ほど30分乗るようになりました。

そこから、富士ヒルの約3カ月前からは、平日は3日ローラーをやって、土日も乗るようになりました。
昨年から比べると、平日1日多く乗るようになっただけ、かもしれません。

でも、その練習の中身やプレッシャーは、富士ヒルに参加する、と決めた時から変わったと思っています。
その結果、STRAVAのセグメントで自己ベストがたくさん出ましたし、FTPも約20Wアップし、ヤビツ峠タイムも2分更新できました。

正直、ブロンズに届くか届かないか、のレベルでまだまだですが、この練習がなければ、ここまでは来れませんでした。



自分で言うのも変ですが、ヘナチョコのぼくにしては、「激務」と言われる会社に勤めながら、よく乗ったな、と。

それだけ富士ヒルは魅力ですし、目標に向かって頑張る、っていうのは楽しいですね。もはや、ブロンズに届かなかったとしても、後悔はありません。



というわけで、本日は以上です!

富士ヒルに参加される皆様は、会場でお会いしましょう。
ぼくは第6ウェーブで走る予定です。
怪我なく、楽しく、がんばります!(雨め…)

【次回以降の予告】
・未定

更新の励みになりますので、よろしければ、お一つ「クリック/タップ」をお願いします!
毎日、「クリック/タップ」いただいた数を見るのは、本当に励みになります。

月30,000円のお小遣いでロードバイク - にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村

自転車ランキング

FC2 ブログランキング