【1週間の振り返り】6/5~6/11の1週間はどのくらい走った? (20230612)

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
富士ヒル後の1週間です!
【サマリー】
悔いが残る富士ヒル後の1週間ですが、いつも通りにトレーニングを行うことができました。まだこの先の目標は明確には決まっていませんが…
——————————

6/5~の1週間はいつも通りに運動を再開!

富士ヒルの結果は本当に残念で、この先のロードバイク活動はどうしようか…?と真剣に悩みました。
しかし、ロードバイクはやっぱり楽しいですし、続けたい!と思ったので、いつも通りにトレーニングを再開しています。

仕事はいつも通りにまあまあ忙しくかったのですが、5日間もロードバイクに乗れました。
その分、今週は5日間乗れないので、そこを見越して乗っていた、というのもありますが。

ローラーは4日間で全て低強度のみ…(爆)
ま、富士ヒル後ですから。
まだ焦らない焦らない!

でも、トレーニング内容は、少し見直していこう、と思っています。

■6/5 zwiftローラー

■6/7 zwiftローラー

■6/8 zwiftローラー

■6/10 ご近所さんの月例会ライドへ!

【本日のライド】久しぶりの月例会ライドで9名で走って、追い込む!(20230610)

9名のグループライドはすごく楽しくて、そして、すごくツラかったです…
一人だと追い込めない領域に行けました…

■6/11 超低強度の日曜日!


【本日のライド】超軽めの有酸素運動(zwift&水泳)が中心の日曜日!(20230611)

超低強度をたっぷりとやる日曜日もいいですね!
こんな感じでまずは地力をつける必要があるのでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というわけで、富士ヒル後でもプロテインは飲み続けていますし、トレーニングも続けています。
次の目標をよく考えて、しっかりと設定したいと思っています。

安心の日本ブランドでコスパがよくて、溶けやすい!いくつか購入してきたプロテインで初めてのリピート買いでお気に入りです♪

あとは、バイクメンテナンスを楽しむのもアリかも!と思っています。

オイルスリックデザインのスパカズのトップキャップは見ているだけで、テンションが上がりますね♪



1週間のTSSはいつもの「400」オーバーができました…

6/5~の1週間のTSSは、「407」でした。
ちゃんといつも通りにできました。

でも、4月に体調を崩してから、トレーニングが減って、今一つ追い込めていないのでCTLは「54」…
昨年はずっと「60」くらいを保っていたので、冷静に考えると、やっぱり練習量が減っていて、強くはなっていないだと思います。

とりあえず、ロードバイクに乗るのは大好きですし、トレーニング内容も変えて、引き続き、がんばっていこう!と思っています。
その中で、次の目標を見つけます。

とはいえ、来週の土日のどちらか片方は、仕事になる予定です。
それでも、土日の両方ともに朝一はロードバイクに乗りますが!(爆)

ちなみに、全然関係ない話ですが、5月中、ずーっと続いていたリヤタイヤのパンクの原因が分かりました。
土曜日に安心・信頼のSOYOブチルチューブに交換して、月例会ライドに行ったのですが、帰り道でまたしてもパンク…

これはチューブのせいではない!
と思って、タイヤを外して、よぉーーーーく確認してみると、タイヤの内側に1ミリくらいのすごく小さな針金のような鋭利な棘が刺さっていました…
タイヤの外側には出ていなくて、中側に刺さっているという珍しい事態。
これが、チューブのパンクを生んでいたようです。

そして、この鋭利な棘がチューブに穴を開けていたのですが、ブチルチューブとTPUチューブの棘への耐性を確認できました。
結果としては、TPUチューブの方が強い、ということが分かりました。

SOYOブチルチューブは1日しか装着していないのに、じわじわと大きな穴が開いていき、スローパンクで済まず、ポンプでエアを入れても、すぐに抜ける始末…。(そんな状態で月例会ライドを走ってはいけません…爆)

一方、TPUチューブはヤビツ峠を登ったり、富士ヒル本番を走ってもスローパンクの連続で耐えており、ものすごく小さな穴で留まってました。
素材的にTPUチューブの方が硬くて、パンク耐性もある、ということを実感したのでした。

というわけで、TPUチューブに専用パッチ(爆)を貼って、またしても使用を再開したのです!
パッチの耐久性チェックもできますしね。
幸い、スローパンクはなくなり、今もエアはパンパンで好調です!(当たり前!爆)

(どうでもいい話ですが、ぼくは「パッチ」の力をかなり信じている方です。記録を確認していたら、なんせ、昨年の富士ヒル試走や椿ラインなどもパッチをつけた状態のチューブで走っていますからね!爆)



というわけで、本日は以上です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ローラーが楽しくなること間違いなし!
骨伝導イヤホンは耳が塞がらず、外の音がきっちりと聞こえるので、最近は外ライドでも装着している人が多いですね。

耳が塞がっていないので、ローラーはもちろん、ランニングにもピッタリ!かけ心地もラクで最高です♪

1時間以上のローラーと外ライドでは必ず履くようにしています。
シューズの中で足が動くようなペダリングのストレスがなくなるのです。

つま先に付いた滑り止めと縫い目のない履き心地でペダリングに集中できます。踵がガッチリと固定される感じも良いですね♪

【次回以降の予告】
・未定

更新の励みになりますので、よろしければ、お一つ「クリック/タップ」をお願いします!
毎日、「クリック/タップ」いただいた数を見るのは、本当に励みになります。

月30,000円のお小遣いでロードバイク - にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村

自転車ランキング

FC2 ブログランキング