思い出ライド―ロードバイクで初めての100kmライド③茅ヶ崎サザンビーチへ【往路編】

はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。

月曜日の更新では「葉山協会」へ行き、雨上がりの濡れた路面の激坂で滑って落車という恥ずかしいお話を紹介してしまいました。隠しても意味ないし。

——————————
本日の更新ではその次の行き先である憧れの「茅ヶ崎サザンビーチ」へ向かいます。海岸沿いの道ってただ走るだけでも本当に気持ち良くって・・・
—————————— "思い出ライド―ロードバイクで初めての100kmライド③茅ヶ崎サザンビーチへ【往路編】" の続きを読む

思い出ライド―ロードバイクで初めての100kmライド②江ノ島・葉山協会へ【往路編】

はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。

先週の金曜日の「思い出ライド」の続きです。初めての100kmライドは、今も強烈な思い出として心に残っています。

——————————
前回は出発までの【準備編】をお届けしましたが、本日はいよいよ出発します。往路の目玉は、葉山協会と茅ヶ崎サザンビーチへ向かいますが・・・
—————————— "思い出ライド―ロードバイクで初めての100kmライド②江ノ島・葉山協会へ【往路編】" の続きを読む

本日のライド(20200301)恩田川・鶴見川サイクリングロード60km

はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。

せっかくの晴天の日曜日なのに、疲れで朝寝坊しました!おまけに午前中に用事があり、ロードバイクはおあずけかな?と思ったのですが、乗れました。

——————————
全ての用事が終わった2時過ぎ、ロードバイクに乗れるチャンス到来!今年初の「午後ライド」に出発です。気温も高くてテンションが上がります・・・
—————————— "本日のライド(20200301)恩田川・鶴見川サイクリングロード60km" の続きを読む

本日のライド(20200229)恩田川・鶴見川サイクリングロード春の花が満開の43km

はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。

やっと迎えた週末なので、ロードバイクに乗ります。しかし、平日の疲れからか、少し寝坊しちゃいましたので、ショートライドに決定です。

——————————
風向きは「北風」なので、ヘナチョコ脚には境川は厳しいな、と思い、いつもの恩田川・鶴見川サイクリングロードの癒しライドに決定・・・
—————————— "本日のライド(20200229)恩田川・鶴見川サイクリングロード春の花が満開の43km" の続きを読む

思い出ライド―ロードバイクで初めての100kmライド①江ノ島・茅ヶ崎へ【準備編】

はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。

本日は久しぶりの「思い出ライド」です。前回は約1ヶ月以上前なので、かなりの久しぶりです。
シリーズとしては、3回目でしょうか。

——————————
今回の思い出ライドは「初めての100km」ライドです。ぼくの中でNO.1と言っていいくらい印象に残っているライドで、いろいろありました・・・
—————————— "思い出ライド―ロードバイクで初めての100kmライド①江ノ島・茅ヶ崎へ【準備編】" の続きを読む

ブライトン Bryton Rider 420 コスパ最高サイコンの実力とは【番外編】パーツインプレ

はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。

先日、お気に入りのサイコンのブライトンBryton Rider420についてのインプレ記事を書きましたが、大切なことを忘れてました。

——————————
それはコックピット周りの配置です。ブライトンの場合、レックマウントでなく純正マウントでライトと一緒にスッキリ装着ができる・・・
—————————— "ブライトン Bryton Rider 420 コスパ最高サイコンの実力とは【番外編】パーツインプレ" の続きを読む

本日のライド(20200224)疲れが残る3日連続ライドは境川へポタ

はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。

楽しい3連休は本日で最終日。最終日もきっちりと目覚めて朝のロードバイクを楽しもうと思います。ですが、体は重く少し疲れが残っている様子。

——————————
ぼくは毎週末にロードバイクに乗りますが、帰宅後は家族の用事を済ませたり、ゆっくりした後は筋トレもしています。攻めすぎたせいか体が重く・・・
—————————— "本日のライド(20200224)疲れが残る3日連続ライドは境川へポタ" の続きを読む

本日のライド(20200223)逃げずに大嫌いな尾根幹をがんばって走る!

はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。

3連休の2日目も7時前に起床できました。となると、ロードバイクに乗ろうと思います。どこに行こうかと考えた末に決めた行先は、大嫌いな尾根幹。

——————————
昨日は平坦の境川サイクリングロードを走ったので、本日はアップダウンを走らなきゃと思います。しんどいけど、不思議と走る気はあって・・・
—————————— "本日のライド(20200223)逃げずに大嫌いな尾根幹をがんばって走る!" の続きを読む

本日のライド(20200222)境川サイクリングロードで春を感じる46kmライド

はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。

朝、目が覚めてから外を確認すると、雨が降っていた様子で路面はウェット。でも、天気予報は気温が高めの南風。プラス・マイナス両面の状況。

——————————
しかも、本日から3連休。今日は無理せずに休むか、と一瞬悩むものの、想像以上の暖かさに「乗らなきゃもったいない!」と思い・・・
—————————— "本日のライド(20200222)境川サイクリングロードで春を感じる46kmライド" の続きを読む

2020年「春(3~5月)」の予定を考える―ロードバイクライフの充実に向けて

はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。

本日は、2月も終わりが近づき、3月を迎えるタイミングだからこそ、来たる「春」のロードバイクの予定を考えておこう!と思っています。

——————————
毎週末に何気なくロードバイクに乗るのも幸せですが、事前に「今月はこれやるぞ!」と決めておくのもロードバイクを充実させる方法だと思います。
—————————— "2020年「春(3~5月)」の予定を考える―ロードバイクライフの充実に向けて" の続きを読む