【本日のランニング】GW最終日はロードバイクに乗れないので番外編(20220508)

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
ついにGW最終日になってしまいました…
【サマリー】
GWが始まる前の4/28(木)の夜に戻りたい、なんて本気で思いつつ、GW最終日は旅行先でロードバイクに乗れないため、ランニングを…
—————————— Continue reading "【本日のランニング】GW最終日はロードバイクに乗れないので番外編(20220508)"

【富士ヒル2022】トレーニング7週目も週5日乗って、順調に進んでいる⁉

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
今週4/18(月)で富士ヒルまで残り8週間で約56日…
【サマリー】
いよいよ2か月を切りました…。もう2か月しかない、と見るか、まだ2か月もある、と見るか。トレーニングの積み上げ的にはまだまだ不安しかなく…
—————————— Continue reading "【富士ヒル2022】トレーニング7週目も週5日乗って、順調に進んでいる⁉"

【富士ヒル2022】トレーニング5週目―週5日乗って、実走でもまずまず追い込んで頑張った1週間でした⁉

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
4/4時点で富士ヒルまで残り10週で70日…
【サマリー】
富士ヒルまで、いよいよ70日を切ってしまいます。ここからはあっという間でしょうか?5週目は平日に3日乗れて、週末もたっぷり乗れて、トレーニングを順調に積み重ねることができ・・・
—————————— Continue reading "【富士ヒル2022】トレーニング5週目―週5日乗って、実走でもまずまず追い込んで頑張った1週間でした⁉"

【富士ヒル2022】トレーニング1週目のTSSは?本番まで100日もないっ!

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
富士ヒルまで毎週のトレーニングレポート公開予定!
【サマリー】
残り100日を切り、本気で取り組まないとあっという間に本番になるため、毎週のトレーニングレポートを晒して、気を引き締めよう、というのが狙いです。では、1週目は・・・
—————————— Continue reading "【富士ヒル2022】トレーニング1週目のTSSは?本番まで100日もないっ!"

【富士ヒルに向けて…】実はもう残り5か月前しかありませんが、まだ動き出せていない!

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
仕事が忙しくてトレーニングができていません…
【サマリー】
今年は富士ヒルに出たい!ブロンズを達成したい!という目標を立てていますが、実はもう5か月前。「まだ5か月」ではなく「もう5か月」だと思っており、トレーニングを・・・
—————————— Continue reading "【富士ヒルに向けて…】実はもう残り5か月前しかありませんが、まだ動き出せていない!"

【考察】STRAVAサブスク機能の「相対的エフォート(運動強度)」とは?

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
お盆休みが終わってしまいました・・・
【サマリー】
雨が続いたお盆休みが終わり、早いもので2日、ショックで倒れそうです。そんな中、せめて少しでもロードバイクに乗ろうと固定ローラーをやり、「相対的エフォート」を考えてみることに・・・
—————————— Continue reading "【考察】STRAVAサブスク機能の「相対的エフォート(運動強度)」とは?"

【トレーニング】固定ローラーは短時間で効果抜群なのか!?

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
固定ローラートレーニングについての雑感です。
【サマリー】
2月に入ってから、固定ローラーを導入し、約週一ペースで5回ほどトレーニングをしましたが、やってみた分かったことや、効果についてを考えてみようかな、と・・・
—————————— Continue reading "【トレーニング】固定ローラーは短時間で効果抜群なのか!?"

【筋トレ⁉】楽しむ&速くなる&健康のためにも筋トレは有効?

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
本日は筋トレについてのお話です。
【サマリー】
筋トレなんて言うと、大袈裟ですが、実は、年末あたりからロードバイクに乗れない平日のトレーニングとして少し取り入れてみています。三日坊主にはならずに続けられているのですが効果のほどは・・・
—————————— Continue reading "【筋トレ⁉】楽しむ&速くなる&健康のためにも筋トレは有効?"

ロードバイクにおける心拍トレーニングのメリット―ぼくはヘナチョコ心臓

はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。

本日はロードバイクに乗っている際における「心拍数」について、考えてみます。
自分の状態が分かるメリットは大きいです。

——————————
ロードバイクにおいて、自分の「心拍数」が分かる、というのは、自分の状態や負荷のかかり具合、トレーニングの目安になるのですが・・・
—————————— Continue reading "ロードバイクにおける心拍トレーニングのメリット―ぼくはヘナチョコ心臓"