【2020年振り返り】買ってよかったBEST10〔後編〕 第1位~第5位

今日もよろしくお願いします。Mです。

2020年も本日で終わり。数あるブログの中から、1年間アクセスいただき、本当にありがとうございました。感謝です。

——————————
では、大晦日の本日は、昨日の続き「買ってよかったBEST10」の第5位~第1位まで順に紹介していきたいと…
——————————

2020年の買ってよかったBEST10で1年を締めたいと思います!

昨日の買ってよかったBEST10の続きです。
いよいよ第5位~第1位まで一気に紹介していきたいと思います。
その前に、昨日の第10位~第6位を見ていない人のために下記を。

 

【2020年振り返り】買ってよかったBEST10〔前編〕 第6位~第10位

2020年は初めて交換したアイテム・パーツが盛りだくさんの1年でした。
それだけ、ロードバイクにハマった、ということですね。
3年目にして、最も楽しんだ1年になりました。

2021年の来年は、もっと楽しめる1年になるといいな、と思います。
ロードバイクって不思議ですよね。
乗れば乗るほど、上手くなるし、強くなるから、それによって、どんどん楽しくなっていく。

幸せな趣味を手に入れたことに感謝です。
そして、より楽しめるようになったことの一つにこのブログの存在があります。

日々の記録・日記の意味合いで始めましたが、皆様にアクセスいただき、情報をいただき、より楽しめる。
ありがとうございました!

それでは、1年の最後の記事、いよいよスタートです!



いよいよ「第5位~第1位」をご紹介‼走りを支えるアイテムが主役‼

それでは、早速、始めさせていただきます。
これから紹介するアイテムのほとんどが、ブログを通して、皆様に勧められたり、アドバイスをもらって手に入れたモノです。

そう思うと、やっぱりこのブログを通して、楽しませていただいています。
アクセスいただいた皆様に感謝です!

第5位 中華カーボンハンドル&スパカズのバーテープ

最初は、怪しい中華パーツと有名ブランドの組み合わせです。(爆)

5月のオーバーホールのタイミングで、以前から、気になっていた「カーボンハンドル」を導入しました。

路面からの振動の伝わり軽減や、エアロフォルム、そして見た目(爆)
どれも期待して、導入したのですが、大正解でした!

【オーバーホール⑥】初めてカーボンハンドルを導入してみる!

わずか210gほど。ケーブルはインナータイプではなく、下に隠すタイプで簡単&キレイに装着できました♪

「ハンドルに中華カーボンを使用するのは、怖い…」
という印象は正直、ありました。でも、口コミを見て、慎重に選んだ結果、今のところ、このハンドルは何も問題ありません。

耐久性はこれからも日々、チェックが必要ですが、大事に使っていこうと思います。

そして、このハンドルに組み合わせたバーテープが、すごいお気に入りです。
なので、今回は「ハンドル」+「バーテープ」のセットでランクインなのです。

モノは、スパカズのオイルスティックカラーを使用しています。

【オーバーホール⑩】最後の仕上げのバーテープを巻く!?

シンプルでありながら、独特の模様がカッコいいですよね。そして、オイルスリックが最高でセンスいい感じしますね♪

握り心地、滑らなさ、そして、見た目(爆)が最高です!
次回も同じバーテープを使用する予定です。

第4位 ニッセンケーブル(アウター&インナー)

第5位に続いて、ハンドル周りのアイテムです。

5月のオーバーホールをする際に、「ニッセンケーブル」の存在を知り、導入してみようかな、と思って、調べれば調べるほどモノの良さに惹かれていきました。

こちらもmade in japanの底力を感じられていいですよね!

【オーバーホール⑦】ニッセンケーブルの長さを調整する!

引きが軽く効きが良いと評判のケーブル。装着している車体を見たけど、見た目も最高に良かったですね♪

ニッセンケーブルを使用するようになってから、約6ヵ月以上使用していますが、ケーブルのほつれなどは一切ないです。
ぼくのSTIはST-5700でかなり古いモデルですが、変速がスムーズなのはこのニッセンケーブルのおかげだと思っています。

ぼくは毎年5月にオーバーホールをするようにしているのですが、次のオーバーホールでは交換せずにそのまま使用してもいいのでは…なんて思っています。

それでいて、見た目もカッコいいんですよね!(爆)

第3位 SHIMANOビンディングシューズRC5(限定カラー「ブルー」)

第3位も「走り」に直結するアイテムです。
ビンディングシューズは2足目ですが、こちらも1足目からのステップアップを目指して手に入れたアイテムですね。

うーん、ロードバイク沼にはまり込んだのを実感しますね。
こうやってどんどんグレードアップを図って、散財していくんですね…

【インプレ】SHIMANOビンディングシューズ RC5(SH-RC500)限定カラーを履いて約1,000km

青・黒・白の3色あり!(黒・白は10,000円以下!)「カーボンソール」「BOAダイヤル」のシマノの最も下のグレードだと思いますが、ぼくにはコレで十分すぎる♪

今ではすっかり履きなれてしまいましたが、「硬さ」「軽さ」を感じますね。
もう手放せないです。

そして何より、限定カラー「ブルー」が気に入っています。
ぼくは、「ブルー」をワンポイントカラーで入れるようにしているので、少ない在庫を求めて手に入れた価値があります。

価格は、通常カラーの「白/黒」と比べて、5,000円も高いのですが…(爆)
それでも、手に入れてよかったです♪




第2位 タイヤ コンチネンタルグランプリ5000

第2位も「走り」に直結するアイテムのタイヤです。
コンチネンタルの「グランプリ5000」が良い、というのは数多くのブロガーさんやYoutuberの方が紹介されていて、以前から気になっていました。

それでも、ヘナチョコ脚のぼくには「その良さを感じられないのでは…」と思っていて、購入までは踏み切れない状態でした。

しかし、STRAVAでやりとりをさせていただいていて、同じ道を走ることも多いkさんが使用していて、「良いですよー」ということをおっしゃっていて、ついに購入。

誰もが認める最強の万能タイヤ。これしかない、という人もたくさんいる!

もっと早く、手に入れればよかったです。
平坦は早くなりましたし、パンクもしにくいし、ロングライドも安心して任せられます。

次も、このタイヤを買うこと間違いなし、です。

第1位 ホイール フルクラムレーシング3

いよいよ2020年の「買ってよかった第1位」です。
(いやー、ここまで本当に長かった…)

またしても、「走り」を直接的に支えるアイテムです。
そう、グレードアップのド定番の「ホイール」です。

2月に初めてホイール交換に挑戦したことで、2020年のロードバイクライフは飛躍的に充実することになりました。

【体験記】④初めてのホイール交換(最終回)フルクラムレーシング3の乗り心地インプレ

初めてのホイール交換は、「何にすべきか?」本当に悩みましたね。
このブログでも悩み日々を記事にさせていただく中で、たくさんのアドバイスをいただきました。感謝です!

その中から、「フルクラムレーシング3」を選びましたが、「本当に良かった」です。

100㎞ライド、遠征ライド、ヒルクライム…このホイールに出会えたことで全てのライドが快適になりました。
もう以前のホイールには戻れません…(爆)

10万円、20万円もするホイールもありますが、約40,000~50,000円でここまで走りが変わる「フルクラムレーシング3」が今も大好きです。
しばらくは愛用し続けようと思います。




というわけで、2020年の更新は以上です。

アクセスいただきまして、本当にありがとうございました!

2021年も月30,000円のお小遣いで、ヘナチョコ脚でも負けずに楽しむロードバイクライフを記事にしていきたいと思います。
2021年もどうぞよろしくお願いいたします!

それでは、良いお年を♪

【次回以降の予告】
・未定

更新の励みになりますので、よろしければ、お一つ「クリック/タップ」をお願いします!
毎日、「クリック/タップ」いただいた数を見るのは、本当に励みになります。

月30,000円のお小遣いでロードバイク - にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村

自転車ランキング

FC2 ブログランキング