【富士ヒル2022】耐久走の練習が必要ですが、難しい…(20220320)

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
またしても雨が残る日曜の朝でした…
【サマリー】
二日続けて、朝方は残念な路面がウェット…。外を走れないことはないかも、と思いましたが、安全を意識してやめることにして、またしてもzwiftをしたのですが…
——————————

長時間FTP領域で踏み続ける練習をしたいです!

あらためて当たり前のことですが…富士ヒルブロンズを目指すには、90分ほどほぼ全力で走る必要あります。(爆)

これって、なかなか経験ができないことだと思います。
近い経験は、昨年、数回のみ…

①ヤビツ峠
44分194W(3.28倍)

②椿ライン
62分188W(3.18倍)

富士ヒルブロンズには、約3.2倍で90分、と言われています。
昨年、椿ラインを登った時のタイムが62分で、これにプラス30分も必要です。(恐怖‼)

体力が持つかどうか、心配です…

ですが、ぼくの普段の練習は、平日は短時間(わずか30分‼)のインターバル走ばかりで、休日は気ままに走っているだけです。
富士ヒル90分を耐久するには、ほど遠い練習内容です。(爆)

せめて30分以上、FTP付近で踏み続ける練習ができれば…と思っていました。



zwiftイベントは、耐久走にピッタリだと気づいた!これからもっとがんばるぞ!

では、30分以上のFTP付近での耐久走をローラーでやろうとしたのですが、ローラーではハードルが高すぎでした。

つまらない…
辛すぎ…
時間が進まない…

周りの景色も変わらず、購買変化などもないローラーでは、とても無理でした。
zwiftでも一人で淡々と走るのツライです…

そんな不満を最近のzwiftイベントが少し解消してくれるかも!と思ってます。

3/18(金)にzwiftのイベントに参加したのですが、これがレースではないのですが、30分以上のFTP付近の耐久走にピッタリでした。


TOUR OF WATOPIAってイベントですね。
これのランクC(最低ランクですね!爆)に参加しました。

世界中の人が参加しており、ぼくが走った時間帯では、同じカテゴリに400人以上が参加していました。
この人数がイベントの良い点でして、一人ではないので、ギリギリくらいのペースで走っていても、集団の中にいると、「ちぎれちゃいけない!」「絶対、離されないぞ!」と気持ちが続き、ローラーでも、なんとかがんばって走れるものだと実感!

集団効果って、実走だけでなく、バーチャルライドでも効果はあるな、と実感です。(爆)

で、ヘナチョコメンタルのぼくでも、皆様のおかげさまで、約40分ほどFTP付近(3.13倍~3.28倍)で走れています。
ヤビツには時間もパワーもちょっと足りないくらいですが、良いトレーニングになります。

ヤビツだと「行くぞー!」と相当に気合を入れなきゃですが、気軽にほぼ同じの負荷で走れるのが良いかも…
あまりに手軽なので、3日連続でやってますしね!

というわけで、富士ヒルにむけて上手く活用していこう!と思ったのでした。

 

でも、体力は付いたり、心肺は強くなるのかもしれませんが、実走しないと、坂を登る走り方や体の使い方は身に付かないので、実走をもっとしなきゃですね!




というわけで、本日は以上です。
お付き合いいただき、ありがとうございました。

明日も、ロードバイクに乗れると良いなー。

【次回以降の予告】
・未定

更新の励みになりますので、よろしければ、お一つ「クリック/タップ」をお願いします!
毎日、「クリック/タップ」いただいた数を見るのは、本当に励みになります。

月30,000円のお小遣いでロードバイク - にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村

自転車ランキング

FC2 ブログランキング