【富士ヒル2022】Alpe du zwiftに再び挑戦⁉自己ベストは更新するも…(20220429)

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
GW開幕しました!いやー、嬉しいです!
【サマリー】
昨年のGWは祝日期間中も数日は仕事がありましたが、今年は暦通り+平日も1日は休み!歓喜!ということで感謝しながらトレーニングを…
——————————

Alpe du zwiftに再び挑戦です!

GW初日の4/29(祝)は午後から前。
朝一から外を走りに行っても良かったのですが、前日が仕事で遅くなり、寝るのが遅くなったので、朝は寝坊…

ならば、ということで、前回、見事に撃沈した富士ヒルブロンズへのチャレンジとなる「Alpe du zwift 60分切り」に再挑戦です。

↓ 前回の惨敗はコチラ…

【富士ヒル2022】ブロンズに向けた力試しをzwiftのAlpe du zwiftでやってみた…‼(20220424)

前回は、62:58…
3分オーバーで撃沈でした。

ローラーで60分もの時間を、(ぼくにとっては)高負荷で回し続けるのは本当に苦行だな、と思いました。
しかし!今日もチャレンジです。

今日の目標はやっぱり、60分切り。
前回から3分縮めるのは難しいですが、がんばってみます。
富士ヒル当日までに、60分を切れれば、「ブロンズ行ける!」という自信になりますので、焦らずにがんばります。



ウォーミングアップは、ペーサーC(2.5w/kg)で30分!通信落車が発生で嫌な予感が…

寝坊したのでスタートは遅いといえど、寝起きです。
ウォーミングアップはしっかりとしておきます。

今日は、zwiftのペーサーC(2.5w/kg)で30分ペダルを回すことにします。


(すごい密…笑)

最初の10分くらいは調子悪いかな…なんて思うのですが、体が温まってくると、脚が回るようになり、「大丈夫だ!」と思えるいつもの感じです。

途中、「このまま2時間くらい回すヌルいトレーニングにしちゃおうかな…」なんて思ってしまったのは、ぼくの意志が弱い証拠です。(爆)
いやー、だって…60分もローラーで回し続けるのはやっぱり苦行ですよ…

で、気持ちよく走って30分が終了です。
ウォーミングアップは無事に終わった感じに見えますが、実は30分経過の直前、「通信落車」が発生しました…

ま、ウォーミングアップなので、良いのですが、これがAlpe du zwiftでのタイムアタック中だと思うと恐怖ですね…

ぼくはiPhoneでzwiftコンパニオンアプリを使って、Bluetoothでパワーメーター・心拍計と接続して、PCへ飛ばす方式です。
ちょくちょく通信が切れるのですが、Bluetoothは切れやすいらしいです。
ant+形式に変えないとダメかな…



タイムアタック中にまさかの通信落車が3回発生!タイムは61:50で撃沈…

タイムアタックをスタートします。
今回も、60分切りの目安と言われる3.2w/kgをキープする作戦です。
ぼくの場合は「190W」を1時間出し続ければ良い計算。

過去には、椿ラインでこれをクリアしているので、出せるはず…
しかし、ローラーだと上手くいかず、前回は失敗。
今日は果たして…

で、Alpe du zwiftに入る前の5㎞くらいは温存して走ります。
この区間で、本日はケイデンス40以下くらいで重いギアで回す時間を作ります。
ハムストリングスを使う意識と、ペダルの重さに慣れておきます。

その後は、計測区間に入り、タイムアタックがスタート!

2回目ということもり、気持ち的に慣れがあり、順調に進むことができます。
半分を過ぎた時点では、明らかに前回よりも余裕があります。

「今日は行けるかも!」
「たぶん、60分切れそう!」

と思いながら、淡々と走ります。
前回よりも重めのギアでケイデンスを80付近で回し、ぼくの弱い心肺(爆)を庇っていきます。

そして、ラスト1/3あたりで、まさかの通信落車が発生です…

もうね、心が折れました…
それでも、iPhoneでzwiftコンパニオンアプリを慌てて操作して、復旧を促すも、なかなか戻らず、焦ります。

で、パワーメーターにトルクをかけたりして、バタバタして、無事に復帰!
「おっ、まだ間に合うかも!」
と思って再び、ペダリングに力を込めます。

しかし、またしても通信落車…
これを計3回…

で、ゴールタイムは、61:50…
またしても目標達成ならず…

ここで目標達成をしてしまうと練習しなくなるだろう…という神様からの試練でしょうか?
ならば、そう思うこととします。

「通信落車がなくても、おそらくタイムは60分ギリギリの可能性が高い…」
そんな風にも思います。

ちなみに、トータル「191W」で登っていました。
これは、3.22w/kgになります。

60分切りの目安と言われていますが、達成しても60分切れませんでした。
やはり、通信落車が原因でしょうか…

これで、椿ラインを登った際のパワーを越えています。

ローラーで越えられたのだから少しは成長したのかな、と思うこととして、もっと練習をがんばります。

でも、やっぱり悔しい…。本当に60分切りを達成することができる日は来るのだろうか?



というわけで、本日は以上です!

GWは練習をたくさんやる予定なので、プロテインはしっかりと摂取しておきたいです。

コスパと栄養バランスが良い印象です!溶けやすくて、飲みやすいのもお気に入り。日本製というのもいいですね♪

あとは、いつものパワーメーターですね。
GW中のローラーでも、富士ヒルでも、必要不可欠ですね!

安心安全信頼の定番パワーメータで、ぼくはR8000タイプを使用していますが、左クランクのみなので、R7000でも十分だと思います!

【次回以降の予告】
・未定

更新の励みになりますので、よろしければ、お一つ「クリック/タップ」をお願いします!
毎日、「クリック/タップ」いただいた数を見るのは、本当に励みになります。

月30,000円のお小遣いでロードバイク - にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村

自転車ランキング

FC2 ブログランキング