はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。
前回からの続きとなる「ビッグプーリー導入シリーズ」です。本日のお話は、自分で取り付けてみる!です。はたして、きちんと装着できるのか?
——————————
前回、ご紹介した通り、超格安のため動くのかという心配がありますが、その前に「付けられるか?」という壁にぶち当たった話をしようかと・・・
—————————— "【ビッグプーリー導入編①】説明書もない中でセルフ取り付けに挑む!" の続きを読む
月30,000円のお小遣いでロードバイクを楽しむM(=まちだ)です。子どもがいて、戸建てのローンもあります。 家族の時間が大切だから、休日の朝、6時~9時まで限定で趣味のロードバイクを楽しんでます。 初期費用0円でもロードバイクを手に入れて、楽しむ様子をレポートします。Twitterもどうぞ!「30000Mkacky」で検索&フォローしてくださいませー。
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。
前回からの続きとなる「ビッグプーリー導入シリーズ」です。本日のお話は、自分で取り付けてみる!です。はたして、きちんと装着できるのか?
——————————
前回、ご紹介した通り、超格安のため動くのかという心配がありますが、その前に「付けられるか?」という壁にぶち当たった話をしようかと・・・
—————————— "【ビッグプーリー導入編①】説明書もない中でセルフ取り付けに挑む!" の続きを読む
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。
GW中に実施したオーバーホールに関する記事も今回で最後です。本日は、オーバーホールをした上でのインプレです。成功か失敗か・・・
——————————
これまで10回にも渡ってレポートして来ましたが、いよいよラストで、オーバーホールでどう変わったかと言うと・・・
—————————— "【オーバーホール完結】無事に終えてのインプレ編" の続きを読む
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。
オーバーホール記事の10回目です。
長かったですが、もう終わりが目の前です。
本日は「バーテープ巻き」です。
——————————
バーテープを巻くのは今回で3回目。
上手くいくかどうかでライド中の快適性が大きく違ってきます。しかも「スパカズ」を初めて・・・
—————————— "【オーバーホール⑩】最後の仕上げのバーテープを巻く!?" の続きを読む
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。
オーバーホール記事の9回目です。
1回違う話が入ってしまったり、金曜日は更新できませんでしたが、いよいよ最終段階です。
——————————
ブレーキのセッティングが決まったので、最後の難関であるディレイラーを調整して乗れる状態にします。長い長いオーバーホールでしたが・・・
—————————— "【オーバーホール⑨】フロント/リアディレイラーの調整をしていよいよ完成へ" の続きを読む
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。
オーバーホール記事の8回目です。
今回はニッセンケーブルを装着したブレーキの調整です。いよいよ調整をしていきます。
——————————
ブレーキは自転車にとって命を預かる超重要パーツ。そのため、ニッセンケーブルを導入しました。今回はさらにひと工夫しようと・・・
—————————— "【オーバーホール⑧】フロント/リアブレーキの調整!日本では珍しい・・・" の続きを読む
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。
オーバーホール記事の7回目です。
今回はいよいよニッセンケーブルの登場です。
セットしていくために、長さ調整をします。
——————————
今回のオーバーホールのぼくの中での目玉はずっと欲しかった「ニッセンケーブル」の装着。
はたして評判通りなのか、それとも・・・
—————————— "【オーバーホール⑦】ニッセンケーブルの長さを調整する!" の続きを読む
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。
オーバーホール記事の6回目です。
昨日のヘッドパーツ交換に続き、本日はハンドルを交換しちゃいます。
——————————
今回のオーバーホールと同時に今まで気になっていたカーボンハンドルを導入します。アルミと比べて、変化はあるのか、など含めて楽しみで・・・
—————————— "【オーバーホール⑥】初めてカーボンハンドルを導入してみる!" の続きを読む
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。
オーバーホール記事の5回目です。
トラブルシリーズがようやく終わり、楽しいパーツ交換に入ります。本日はヘッドパーツ交換です。
——————————
ヘッドパーツを交換しようと思ったのは腐食や汚れが原因ではなく、ハンドルを下げるためなのです。それだけなので本日は短めに・・・
—————————— "【オーバーホール⑤】初めてヘッドパーツを交換してみることにした" の続きを読む
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。
オーバーホール記事の4回目です。
前回は「ネジ山を潰してしまう!」というトラブルの話でしたが、今回も引き続き、トラブルです。
——————————
ぼくのTREK Emonda SLはインナーケーブルフレームなので、ケーブルライナーを通さないと、ワイヤー交換は超大変なのに・・・
—————————— "【オーバーホール④】インナーケーブルフレームならではの苦悩!" の続きを読む
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。
オーバーホール記事の3回目です。
前回は「BBとクランクの清掃&整備」でまさかのトラブル発生でしたが、今回もトラブルです。
——————————
ぼくのTREK Emonda SLはインナーケーブルフレームなのですが、インナーケーブル化のスモールパーツのネジ山が潰れ、ケーブルが出せなくなり・・・
—————————— "【オーバーホール③】トラブル!ネジ山を潰し、ワイヤーが取り出せない!" の続きを読む