【続・こだわり整備】ハンドルを下げるトップキャップ交換⁉改良編②

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
ハンドルを下げる記事の続編です!(爆)
【サマリー】
前回はハンドルを下げるためにトップキャップを交換した結果、少しフレームと相性が悪くて、隙間が見えてしまうのが気になる結果になり、早速、改良しまして…
—————————— "【続・こだわり整備】ハンドルを下げるトップキャップ交換⁉改良編②" の続きを読む

【こだわり整備】ハンドルを下げるためにトップキャップ交換⁉①

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
この記事、需要ほぼないと思います!(爆)
【サマリー】
走行中の姿勢を低くするために、ハンドルを限界まで下げようと思っていまして、トップキャップの交換にトライしてみたのですが…
—————————— "【こだわり整備】ハンドルを下げるためにトップキャップ交換⁉①" の続きを読む

【まったり土曜日】ローラーZwiftをして、整備をしたら衝撃の事実…(20221105)

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
晴れの土曜ですが、まったりと過ごしました…
【サマリー】
朝から外を走りには行かずにローラーをして、11/3(祝)に箱根を走った際にディレイラーの調子が悪い気がしたので、その調整をしていたら驚くべきことが…
—————————— "【まったり土曜日】ローラーZwiftをして、整備をしたら衝撃の事実…(20221105)" の続きを読む

【まったり土曜日】朝からローラーしたり、ちょっとした整備したり…(20221029)

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
土曜日ですが、朝、起きられず…
【サマリー】
平日の仕事疲れが残っていたようで寝坊。となると、朝からローラーだな、ということでいつものLSD(爆)をしながら動画を見て…
—————————— "【まったり土曜日】朝からローラーしたり、ちょっとした整備したり…(20221029)" の続きを読む

【お手軽カスタム】フレームのロゴをカッティングシートで工夫してみた⁉

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
この記事、需要ほぼないと思います!(爆)
【サマリー】
ぼくのS-WORKS TARMAC SL5のフレームロゴについて、質問をいただいたので、きちんと紹介してみようかな、と思った次第でして…
—————————— "【お手軽カスタム】フレームのロゴをカッティングシートで工夫してみた⁉" の続きを読む

【ローラートレーニング】いつでもすぐにローラー車に跨がれる環境を作ったら最高だった!?

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
富士ヒルが迫っているのに練習ができてません!
【サマリー】
しかも、今週末は天気も不安定なのでローラーかな?と思っていますが、ローラー部屋を作って6ヶ月が経過したので振り返りをしようかな、と…
—————————— "【ローラートレーニング】いつでもすぐにローラー車に跨がれる環境を作ったら最高だった!?" の続きを読む

【パーツインプレ】ダイレクトディレイラーハンガーとニッセンケーブルを交換してみた⁉

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
毎年恒例のGW整備ですが、今年は少しだけ!
【サマリー】
愛車のS-WORKS TARMAC SL5は昨年8月に組んだので、まだ1年が経過していないため、毎年のオーバーホールはやらずに少しだけパーツ交換をすることに…
—————————— "【パーツインプレ】ダイレクトディレイラーハンガーとニッセンケーブルを交換してみた⁉" の続きを読む

【ロードバイク雑感】疲れが溜まった日曜日は、整備などのんびり過ごす一日…(20220327)

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
朝方に雨が残る日曜日はのんびり過ごしました…
【サマリー】
本当は朝からたっぷり乗ろう!と思ったのですが、路面が濡れている感じを見たら、モチベーションが下がり、なんだか疲れを感じてしまってのんびりと過ごすことに・・・
—————————— "【ロードバイク雑感】疲れが溜まった日曜日は、整備などのんびり過ごす一日…(20220327)" の続きを読む

【パーツインプレ】GORIX SPD-SLペダル(GX-R31)を約1年半使いこんで、SHIMANO PD-R8000と比べてみた⁉

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
珍しく長期間を使い込んだインプレです!
【サマリー】
ぼくは長らくGORIXのSPD-SLを使ってきたのですが、約1年半が経過したので、SHIMANO PD-R8000と交換して1,000㎞ほど走ったので、違いをご紹介しようかな、と・・・
—————————— "【パーツインプレ】GORIX SPD-SLペダル(GX-R31)を約1年半使いこんで、SHIMANO PD-R8000と比べてみた⁉" の続きを読む

【メンテナンス】ちょっとした工夫でロードバイクをキレイに‼快適に‼

今日もよろしくお願いします。Mです。

——————————
今日は、週末に実施したちょっとメンテナンスを紹介。
【サマリー】
すでに皆様、実行中かもしれませんが、いつもロードバイクをキレイにしていたい!と強く願うぼくのメンテナンスをかるーく紹介しようかな、と・・・
—————————— "【メンテナンス】ちょっとした工夫でロードバイクをキレイに‼快適に‼" の続きを読む