今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
寒波がやってきていますね!
【サマリー】
季節的にも大寒を迎えて、本当に寒くて、待ちに待った週末の土曜日なのですが、外を走る気になれずに、Alpe du zwiftを登ることにしたのですが…
—————————— "【本日のライド】寒くて風が強い土曜日はAlpe du zwift! 気づけば3週連続‼(20230121)" の続きを読む
月30,000円のお小遣いでロードバイクを楽しむM(=まちだ)です。子どもがいて、戸建てのローンもあります。 家族の時間が大切だから、休日の朝、6時~9時まで限定で趣味のロードバイクを楽しんでます。 初期費用0円でもロードバイクを手に入れて、楽しむ様子をレポートします。Twitterもどうぞ!「30000Mkacky」で検索&フォローしてくださいませー。
今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
寒波がやってきていますね!
【サマリー】
季節的にも大寒を迎えて、本当に寒くて、待ちに待った週末の土曜日なのですが、外を走る気になれずに、Alpe du zwiftを登ることにしたのですが…
—————————— "【本日のライド】寒くて風が強い土曜日はAlpe du zwift! 気づけば3週連続‼(20230121)" の続きを読む
今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
雨の土曜日になりました…
【サマリー】
せっかくの週末でしたが、雨になってしまったので、ローラーzwiftをすることにしました。せっかくならば、Alpe du zwiftを登って…
—————————— "【本日のライド】雨の土曜日はzwiftのAlpe du zwiftを登りながらアニメを楽しむ!(20230114)" の続きを読む
今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
3連休が始まりましたね!
【サマリー】
3連休の初日の土曜日は晴れですが、朝から用事があって、とても寒いということで、ヘナチョコのぼくはローラーをやることにしたのですが、せっかくなのでAlpe du zwiftを…
—————————— "【本日のライド】寒い朝で用事もあるので、zwiftでAlpe du zwiftを登る!(20230107)" の続きを読む
今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
2023年の正月休みが終了です…
【サマリー】
1/5からは仕事始め。その前の1/2~1/4は3日連続でちょこっとだけローラーをやりました。続けただけエライ!っていう自分への甘さもありますが…
—————————— "【本日のライド】1/2~1/4の3日連続のローラーでお正月休み終了…" の続きを読む
今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
雨の土曜日なので、ローラーをやりました!
【サマリー】
しかも、久しぶりにAlpe du zwiftに挑戦してみようかな、と。これまでは59:08が自己ベストですが、近いところまで行こうかな、とスタートしましたが、撃沈でして…
—————————— "【本日のライド】雨の土曜は久しぶりのAlpe du zwiftで撃沈と水泳など…(20221126)" の続きを読む
今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
晴れの土曜ですが、まったりと過ごしました…
【サマリー】
朝から外を走りには行かずにローラーをして、11/3(祝)に箱根を走った際にディレイラーの調子が悪い気がしたので、その調整をしていたら驚くべきことが…
—————————— "【まったり土曜日】ローラーZwiftをして、整備をしたら衝撃の事実…(20221105)" の続きを読む
今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
土曜日ですが、外ライドはしないことに。
【サマリー】
朝、起床して、外を走れそうだな、と思いつつも、今日は軽めのzwiftローラーにしてしまいました。ま、たまには…
—————————— "【土曜の雑感】まったりzwiftをしたり、お買い物したものを見たり…(20221015)" の続きを読む
今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
今日は、9月の3連休の時のお話です。
【サマリー】
3連休の9/24についにAlpe du zwiftで目標タイムを達成できましたので、その時の記録について振り返っておこうと思いまして…
—————————— "【zwift記録】ついにAlpe du zwiftで目標タイムをクリアできた!というお話(20220929)" の続きを読む
今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
3連休のスタートですが、またしても雨…
【サマリー】
外を走れず、残念ではありますがローラーをたっぷりと楽しんで、満足しよう!と思ったらビブショーツのパッドが大切で…
—————————— "長時間のローラーでビブのパッド(santic優秀!)の大切さにあらためて気付く…(20220923)" の続きを読む
今日もよろしくお願いします。Mです。
——————————
今日もローラーについて、少し語ります…
【サマリー】
最近はローラーの話ばかりですが、どうも週末の天気が怪しかったり、ネタ切れ(爆)だったり、という状況ですが、ローラー専用車について考えてみようかな、と…
—————————— "【ロードバイク雑感】ローラー専用車があるメリットとは…(20220823)" の続きを読む